オニの耳に、福来たる!

オニの耳に、福来たる!


立川のオニ公園です。

昭和40年代(1965-)、立川南口まちづくり区画整理事業推進中に、錦第二公園が立川の「表鬼門」にあたる(位置的に見ると、たぶん旧市役所から見てですカネ?)ことから、まちの鬼門を守るものとして鬼をモチーフにした滑り台が設置されたという話があります。
立川に暮らす人々や立川を訪れる人々が、安全で幸せであるようにとの思いが込められたこの場所は、いつの頃からか地域を守るオニのいる聖地(心のふるさと)として、親しみを込めて「オニ公園」と呼ばれるようになりました。

人気ドラマ「ごくせん」(日本テレビ・仲間由紀恵主演 第3シリーズ2008(平成20)年)のロケなどに使われたりして注目された。
コミック「聖☆おにいさん 」に登場、『ガッチャマン クラウズ』 (GATCHAMAN Crowds:2013年7月から日本テレビで放送中のテレビアニメ)でもこの地域の商店街が登場。

最大の福耳!それは赤鬼でした。

0 Comments

Post a comment