4 Comments
j_jilow_2nd
No title
はああ、ため息。どの蝶もいいなあ。ポチです。
birding
No title
j_jilow_2ndさん、コメントをありがとうございます。
ちょっと郊外の公園に行けば、蝶々は沢山いますヨ。
梅雨入り前に、遊んでみてはいかがでしょう。
最近、蝶にはまっています。f^_^;)
jin
No title
山の方ではまだ冬越しのヒオドシチョウが元気良く飛び回っていましたけど、そちらではもう新しい個体が発生しているのですね。
ミドリシジミももうすぐ出てくると思いますが、ナラガシワの木ではウラジロミドリシジミも見られるかもしれないので、よかったら探して見てください。
birding
No title
jinさん、コメントをありがとうございます。
ヒオドシチョウのポイントを発見しました。
日々、ポイント探しです。
そんなわけで、昨日図書館で「ドングリの本」や「樹木」の本を借りてきました。
「ナラガシワの木」ですか?勉強して、探してみます?
探せるかどうか?心配ですが・・・
今度の休みは、ハンノキを探しに行こうかと・・・梅雨入りですし。
ミドリの季節ですから!
蝶、初心者・・・頑張りたいと思います。