ライオンのしっぽ、勇気と共に引っこ抜け、さらば救われん!!
突然に、IMac27inchが、真っ暗に・・・・
私の目の前も、真っ暗に・・・また壊れたか?
ジョブズの亡霊の仕業か?
マウンテン・ライオンの牙にやられたか?
幸いにもサブの24inchモニタは生きているで、ハードディスクは問題が無いようです。
出費を覚悟してAPPLEに電話・・・修理は約5万円?1週間?
コマンド+F2で、モニター関連をミラーリングに切り替え、マック君を正常終了。
PRAMクリアをしましたが・・・変化無しの死に状態(涙)。
最後の手段(神に祈りつつ)
Intel-based Macs:SMC (システム管理コントローラ) のリセット
SMC のリセットの前に行う手順
SMC をリセットする前に次の各手順を順番に試します。
各トラブルシューティングが完了したら問題をテストし、まだ発生するかどうか確認します。
「command + option + esc」キーを押して、応答していないアプリケーションをすべて強制終了。
画面左上の Apple () メニューから「スリープ」を選択し、Mac をスリープ状態にします。
スリープ状態になったらコンピュータをスリープ状態から解除。
画面左上の Apple () メニューから「再起動」を選択し、Mac を再起動。
画面左上の Apple () メニューから「システム終了」を選択し、Mac を終了。
MagSafe 電源アダプタを Mac およびコンセントから数秒間抜きます。(私は30分放置)
電源関連は取り外せる場合(バッテリーを物理的に取り外してもう一度挿入)Mac を起動します。
要するに、きっちりと終わらせて・・・電源を引っこ抜く!
これをアップルは・・・
Intel-based Macs:SMC (システム管理コントローラ) のリセットと呼んでおります。
そして・・・復活しました。
神様 Intel様 jobs様・・・
今年になって、最新OSに入れ替え、ソフトも64対応に切り替え、フォントの増強!
高い付加で、高負荷になっていたのかも・・・そして、寿命かも?
何はともあれ、復活しました。
お祝いに、IMac27inchにメモリ8Gをプレゼントして16Gにしようかと・・・
※ : その他SMC のリセットで効果の有るトラブルシューティング
<ファン関連>
コンピュータへの負荷が高くなく、正しく通気されているにもかかわらず、
コンピュータのファンが高速で回転する状態。
<照明関連>
キーボードバックライトが正しく動作しない 。
ステータスランプ (SIL) が正しく動作しない。
バッテリーランプがあるが正しく動作しない。
ディスプレイバックライトがアンビエントライトの変化に正しく応答しない。
<電源>
電源ボタンを押してもコンピュータが応答しない。
ポータブル Mac が蓋を開け閉めしても正しく応答しない。
コンピュータが予期せずスリープ状態になったり終了したりする。
バッテリーが正しく充電されない。
MagSafe 電源アダプタの LED が適切な動作状態を示さない。
<システムパフォーマンス>
特に負荷をかけていないにもかかわらず、コンピュータの実行が通常と異なり遅い。
起動時にアプリケーションのアイコンが Dock で通常よりも長くバウンドし続ける。
アプリケーション正常に機能しない、または起動後に応答しなくなる。
<ビデオ>
ターゲットディスプレイモード をサポートするコンピュータで思うように
ターゲットディスプレイモードにしたり、ターゲットディスプレイモードを解除したりできない。
ターゲットディスプレイモード をサポートするコンピュータが、予期せずターゲットディスプレイモードになったり、ターゲットディスプレイモードが解除されたりする。
てな、ようです。
教訓
ライオンのしっぽ、勇気と共に引っこ抜け、さらば救われん!!