鳶色に佇む:オカヨシガモ
春の日差しがくれ、あたりがセピア色に染まる。
その柔らかな光の中で佇むオカヨシガモ君です(^^)。
※水面3部作(セピア:鳶色水面)
群青色水面:http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/11501745.html
萌葱色水面:http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/11558940.html
春の日差しがくれ、あたりがセピア色に染まる。
その柔らかな光の中で佇むオカヨシガモ君です(^^)。
※水面3部作(セピア:鳶色水面)
群青色水面:http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/11501745.html
萌葱色水面:http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/11558940.html
景柊
No title
良い写真ですね 写す側のやさしさを感じます。
時々寄らせていただきます。
birding
No title
景柊さん、コメントをありがとうございました。
宜しければ、またお立ち寄りください。
あまがえる
No title
こちらでも今一番多いのはオカヨシとマガモです。
多いと言っても残り物の感じです。
birding
No title
あまがえるさん、コメントをありがとうございました。
最近、すっかりオカヨシガモ君のファンになりました。
美しい模様をしていると感心しています(^^)。