相変わらずの足長おじさん

相変わらずの足長おじさん

スカイツリーも、普通の景色になった気がしてきた。
慣れとは、恐ろしいものです。
福島の原子炉はその後どうなのでしょうか?
被災地にまた、厳しい冬が来ます。
防災とは
復興とは
何だか、足長おじさんを見上げて、考えてしまいました。


4 Comments

けいちゃん  

No title

birdingさん、こんばんは(^-^)
時々、思い起こします。
日々の生活におわれて、忘れている時もありますが...
忘れないようにしたいです。

2012/11/21 (Wed) 22:26 | EDIT | REPLY |   

たちつぼすみれ(Tatitubosumire)  

No title

あしながおじさんを見て考えてしまいますね~~
ツリーは観光になっているようだし、経済を活発にしているかもしれませんけれども。。

たまにこのツリーの光ってそんなにつける意味があるのかと。。
電気をもっと大事にできないのかな?なんて。。

2012/11/25 (Sun) 16:43 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございます。
被災地は、まだまだ大変だと思います。

2012/11/27 (Tue) 12:22 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

たちつぼすみれさん、コメントをありがとうございます。
ツリーの高さも、素晴らしい日本の象徴です。
被災地への思いを続けるのも、日本の象徴です。
忘れやすい国民性の日本!
放射能の恐ろしさ・・・忘れかけているのでしょうか?
それほどに、日本人は忙しく、ストレスに溺れ体のでしょうかネ?

2012/11/27 (Tue) 12:26 | EDIT | REPLY |   

Post a comment