わが家の庭のヒョウ柄リボン:ツマグロヒョウモン

わが家の庭のヒョウ柄リボン:ツマグロヒョウモン


最近、時々ニャンコが庭にウンチをしていきます。
早朝ウンチチェックです・・・とほほ!

しかし、早期にブツを回収し、現場に抽出後の珈琲マメのてんこ盛りにしています。
これが効いたかな・・・・

てな感じな平和な小さな庭に、今日はヒョウ柄リボンが・・・てふてふと!
ツマグロヒョウモンの男の子でしょうか?
美しいオレンジとブラックです。



Nikon V1 + 1NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6

6 Comments

mod*k*_520  

No title

秋も深まりましたが、ツマグロヒョウモンは健在ですね。
大阪のオバちゃんが喜びそうな柄です(笑)
こちらで鳥見に歩いても、まだけっこう見かけます。
南方系なんて言いながら、寒さにも強いのかな!?

2012/11/01 (Thu) 19:38 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

mod*k*_520さん、コメントをありがとうございます。
そうですね・・・難波、梅田のタコ焼き好きのおばちゃん柄ですね。
朝夕、めっきり寒くなってから・・・目立つヒョウ柄です。
本当に・・・南方系?と思ってしまします。(^_^;)

2012/11/01 (Thu) 19:59 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

birdingさん、こんばんは(^–^)
目の覚めるようなヒョウ柄ですネ!
美しいです☆

2012/11/01 (Thu) 22:17 | EDIT | REPLY |   

まめわらびー  

No title

ツマグロさんはこのきれいな表翅も素敵ですが、個人的には裏翅の記号的な模様も気に入ってます!

2012/11/01 (Thu) 22:42 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございます。
オレンジに黒は目立ちますよね!

2012/11/02 (Fri) 08:39 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

まめわらびー さん、コメントをありがとうございます。
表翅もステキですが、この季節とまると羽を広げて太陽の熱を
吸収しているようです?
今日も寒い朝でした!

2012/11/02 (Fri) 08:41 | EDIT | REPLY |   

Post a comment