黒キノコのGPSアンテナ!!

黒キノコのGPSアンテナ!!


Nikon V1に、黒いキノコが生えました!
optionのGPSアンテナ GP-N100
購入価格 5,000円(定価\13,650なので、LUCKY!)

なかなかの優れものです・・・・GoogleMAPに連動です!!素晴らしい!
バイクで移動!
電車で移動!
いつ、どこでの記録・・・もの凄く楽です。(A-GPS)にも対応!
鳥さん記録にも役立ちそうです。

SDカードはWi-Fi連動で・・・無限枚数対応!
470円のリモコンも、面白いです!

ところでNikonのダメダメ・・・を発見!
カメラやレンズそして、optionのソフトウエアのバージョンアップが、
超面倒です。
いちいち、パソコンで1個ずつダウンロード・・・解凍して、SDカードにコピーして
その後カメラのメンテ関連連からアップロードです。
オリンパスは・・USB連動一発!
これになれていると、不快極まりないです。

V1だけでしょうかネ?
Nikonユーザーは、大変です。
それと、添付の編集ソフトも・・・お粗末ですね。

2 Comments

エルモ  

No title

これは便利ですね。
最近は。蝶の標本ラベルもGPSの数値で表記する方が増えました。
平成の大合併以降、地名表記は分かりづらいことも多いので…。
ミラーレスも良いですね。
スタイルが好きでスナップにはルミックスの DMC-LC1 を愛用しています。
シューにライカのファインダーを付けて…。

2012/09/25 (Tue) 11:45 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

エルモさん、コメントをありがとうございます。
蝶などには、便利でしょうね!
DMC-LC1ですか、格好いいですネ!
私も一時、ポチッ・・・といきそうになりましたヨ。

2012/09/25 (Tue) 12:51 | EDIT | REPLY |   

Post a comment