イケナイ日々は、ONE clickの夜へ

イケナイ日々は、ONE clickの夜へ



仕事で遊びはおろか・・・バードウォッチングにもいけない日々。
イケナイ日々・・・ONE clickの夜に誘われた!

そして、wanがやって来た:NIKON V1

どうしてV1・・・?

・ミラーレスをためしてみたかった。
 小さい軽い:機動性が良い(お仕事のおとも・・・広角28mmパンケーキ)
 (E-620 + 50mmパンケーキは季節外れのSummer Vacation)
 バードウォッチングのデジスコで使える・・・(ノンショック・デジタルシャッター)
 デジスコ(12×300mm)で、3,600mmの世界に突入(ワクワク!)
 スローモーション動画が撮れる(デジタルシャッター)

・破格値
 38,800円とは安い!<税・送料込み>(ボディ+28mmパンケーキ)
 ヤフオクより安いし、新品でメーカー保証満タン!
 (近所のPCデポに、液晶保護シールを買いに行った。ふと!見ると89,000円、恐ろしい!)
 発売当初はいくら位だったのでしょうかネ?(シャープの亀山Brandが脳裏を横切る)

・久しぶりのNikon
 やっぱり、Colorは白!
 視野率100%の電子ビューファインダー
 使用電池がタフ(容量が大きい)
 画像素子の大きさと全体性能の落としどころにしびれる(Nikon1のProject責任者に拍手!)
 ミラーレスのデザインとしては素晴らしいと思う(見た目)、機能的にはチョットダメダメ有り。
 そして良さそうなレンズが、安い!(Nikonは良い会社になった気がする)
 28mmF2.8 、 90-300mmF3.8-5.6 (現状)今後は、50mmF1.8でしょうか?
 マクロと、マクロ用リングフラッシュがあれば・・・Butterflyにも!
 
・そして、キャラクターがキムタク!・・・(笑)

注意:レンズはmmは、全て35mm換算したモノです。
   例:実際28mmパンケーキとは、10mmパンケーキのレンズのコトです!

6 Comments

けいちゃん  

No title

birdingさん、こんばんは(^–^)
ムズカシイ話はさっぱりわかりませんが...(汗)
わたしも、新しいカメラがほしいな♪ボーナスまで待つか...
でも、使いこなせないかも... ☆

2012/09/16 (Sun) 21:48 | EDIT | REPLY |   

マンボウ  

No title

4/3型CMOSセンサーで、38,800円は確かに安いですね。
バードウォッチングに行けないと、逆に誘惑が多いようで…(笑) 海辺だけでなく、野山も野鳥の渡りのシーズン。インです

2012/09/16 (Sun) 22:16 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございます。
我が家には、来ているのですが、どこにも行けませんので、説明書をながめるだけの日々。
今日も朝から良い天気、何処かに出かけたいf^_^;)

2012/09/17 (Mon) 10:13 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

マンボウさん、コメントをありがとうございます。
この子は、1インチの画像素子デス。
だからONEなのでしょうか?
今日も、モニターとにらめっこの1日になりそうです。f^_^;)

2012/09/17 (Mon) 10:16 | EDIT | REPLY |   

aopen_z  

No title

軽さに慣れると重いのはついつい
引き出しのなかで眠ってしまいま
す。ワンクリック後に買ってよか
ったと思えるとナイス(^^)

2012/09/17 (Mon) 14:25 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

青penzさん、コメントをありがとうございます。
このNikonくんは、仕事の記録用の常時携帯アイテムですネ!
時々、爆発倍率デジスコ・アイテムでしょうか?
楽しい仲間が、ふえました。
まずは、操作方法を覚えなくては・・・です!

2012/09/17 (Mon) 17:18 | EDIT | REPLY |   

Post a comment