14 Comments
mod*k*_520
No title
そうですね、鳥にとって飛ぶことは当たり前のことなんでしょうね。
そう思うと、人は歩くことが当たり前だったのに、歩かなくなりましてよね(笑)
2つ前の記事のアカエイ丸飲みのサギが凄いですね。
カタチがのみ込み難そうだし、毒針はどうすすのでしょう!?
j_jilow_2nd
No title
あはは。そうだったんですね。
飛ぶんだ。ポチ
けいちゃん
No title
birdingさん、こんばんは(^–^)
風にのって飛んでいるときは、気持ち良さそうにみえますが...
必死に飛ぼうとしている姿をみると、あたりまえに飛べるとおもっていたのが、それほど簡単ではないことに気がつきました。 ☆
birding
No title
mod*k*_520さん、コメントをありがとうございます。
鳥は、飛ぶんですよ!
アカエイを、丸呑みするんですよ!
私たちも、出来るコトをやらねば・・・です!
birding
No title
j_jilow_2ndさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・・ありがとうございますm(__)m。
飛ばないで、ゆっくりと朝食出来る安心の食卓!
干潟レストランですカネ。
birding
No title
けいちゃん、コメントをありがとうございます。
そうですね・・・
飛ぶのは、あたりまえのことですが、
あたりまえのことが、結構大変なことも多いですヨネ(^_^;)。
マンボウ
No title
水辺の鳥たちは水に足を浸けたり、飛んで風に舞ったり、気持ち良いでしょうね。山の鳥たちは、暑いので、日が高いうちは、木陰で過ごすことが多いようです
hanaoyaji
No title
飛ぶ事を突き詰めていくと、宇宙に行きます。
カモメのジョナサン!
birding
No title
マンボウさん、コメントをありがとうございます。
私も、膝上まで水の中です・・・冷たくて気持ち良いです!!
しかし、時々大波でパンツまで・・・ですヨ(笑)
birding
No title
hanaoyajiさん、コメントをありがとうございます。
宇宙・・・人類に残された最後のフロンティア!
カーク船長とスポック、エンタープライズ号で旅立ちですね!
maru
No title
オバシギ、オオソリハシシギを撮っていたらメダイチドリが飛んできたようですね。座って動かず鳥撮りをしているといつの間にか回りに鳥たちが来ていることがありますね。
飛んでいる鳥目線で見てみたいですが高所恐怖症で無理です(笑)
ナイス!
aopen_z
No title
夢のなかだと(笑)自由に
飛んでいるんですね(*^_^*)
それでもとてもきもちいい
です♪(あっ、自分自身が)
birding
No title
maruさん、コメントをありがとうございます。
そうなんです・・・いつの間にか、周りが鳥さんだらけでした。
ちょっと贅沢な、干潟の一日でした。(*^_^*)
birding
No title
青penz さん、コメントをありがとうございます。
夢の中・・・良いですネ!
強は、久しぶりに「昼寝」するかな(*^_^*)。