14 Comments
つばめ父
No title
やったー!いいなーライカ!
ボクはお散歩用がツアイス10×25、見るぞという時が視野の広いニコン8×32エスパシオ
birding
No title
つばめ父さん、コメントをありがとうございました。
8×32・・・良いですね(^^)
私も、頑張って仕事して「見るぞ双眼鏡」の新品を購入したいです。
当分は、ウルトラビット君がメインの双眼鏡です(^_^;)。
おも
No title
おー、ライカですか!憧れちゃいますね。
こちらはそのビクセンのアルピナ10x42です。
フェリーからの鳥見用に買いました。
birding
No title
おもさん、コメントをありがとうございました。
10x42だと、明るいでしょうね(^^)。
一年頑張った自分へのご褒美に、中古ですがライカを買ってしまいました。
あまがえる
No title
この双眼鏡はひと味違いますねー
仲間のを借りて見た時、びっくらこきましたよ。
長期保証するだけの自信もあるのでしょう。
birding
No title
あまがえるさん、コメントをありがとうございました。
私も、今度の休みに「びっくらこき」に行ってきます。
楽しみです(*^^)v。
ごっち
No title
双眼鏡も一度いいものを使うと後戻りできなくなりますね(汗)
自分はスワロの双眼鏡が欲しくてたまりません・・・
birding
No title
ごっちさん、コメントをありがとうございました。
スワロですか、良いですね。
谷津干潟のレンジャーの方がお持ちで、覗かせていただきましたがクッキリ感が素晴らしかったです(◎-◎;)、
sal**blackd**
No title
すばらしい!私なんか双眼鏡もスコープも持ってない...笑。
birding
No title
Blakdogさん、コメントをありがとうございました。
双眼鏡・・・1つあると、フィールドの楽しみが倍増しますよ。
お薦めです(^^)。
今後とも、よろしくお願いいたしますm(__)m。
ニャン太郎
No title
ライカはよさそうですねえ(^.^)
干潟はやっぱり10倍が欲しいですね。
僕はNIKON HG 10x25かSWAROVSKI SLC 10x40です。
眼視メインの時はスワロ、撮影メインならニコンという感じです。
ショートレンジ用にツァイス7x42が欲しいんですが、いつになったら買えることやら…(T_T)
birding
No title
ニャン太郎さん、コメントをありがとうございました。
ライカ・・・良いです。
軽いし、逆光でも鳥が良く見えます。今までとは大違いです。
スワロ・・・良いですね。
ツァイス7x42・・・コレも又素晴らしい!
私はライカの8×32HDが将来の夢です・・・(^_^;)
カナジ
No title
双眼鏡の高性能のものが欲しいのですが今のは10年位使っています。K社のものですが野鳥・花・樹木・釣りにと重宝しています。無くてはならないグッズですね。ウルトラビット名前覚えました。
birding
No title
カナジさん、コメントをありがとうございました。
ウルトラビット・・・気に入っています。
最近では、通勤鞄にも忍ばせていますヨ(^_^;)。
昼休みの公園の鳥見にも重宝しています。