伊勢神宮の杜で出会った蝶?:サツマニシキ

伊勢神宮の杜で出会った蝶?:サツマニシキ


倒れそうな熱風の中、伊勢神宮の杜で、きれいな蝶と出会いました。
何という名前なのでしょうか・・・
ツマグロヒョウモンぐらいの大きさです?

市川さんに教えていただきました。
焼酎の銘柄のような「サツマニシキ」という名前です。
ハデハデの蛾でした(^O^)/。

4 Comments

市川  

No title

サツマニシキという綺麗な蛾だと思います。
一度出会って見たいです。イイね

2012/07/28 (Sat) 19:41 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

市川さん、コメントをありがとうございます。
サツマニシキですか!
なんだか焼酎の名前のようですね。
ありがとう、ございます。
神宮の木の木陰で、とても美しい姿でした。

2012/07/28 (Sat) 20:15 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

birdingさん、こんばんは(^–^)
黒地に三色の色、かわいい模様ですネ!
お伊勢さんも、暑いですか...(汗)
それでも、この蝶は 涼しげに見えますネ☆

2012/07/28 (Sat) 23:35 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございます。
伊勢も猛暑です・・・倒れそうです!
サツマニシキは、ハデハデでしたヨ!

2012/07/29 (Sun) 10:45 | EDIT | REPLY |   

Post a comment