7月の新しき命:ツバメの卵
今年も、2回目の子育てに入りました。
ご両親が出払うのを待って、お店のおばさんと・・・
脚立を使って、中を覗き込みました(約5秒の早業)
おばさんは、下で脚立を押さえてくれている間に撮影。
ツバメの卵3個を確認・・・手前側にもう2個ぐらい有るかも・・・?
しかし、即効で退却です。
卵が有ることが確認できただけで良しです(*^_^*)。
缶ビールと、コンビーフを買ってお祝いしました。
今日から7月です。
新しい月の卵も誕生です。
新しい事に、挑戦していきましょう!
----------------------------------------------------
今年6月15日:次の子育てに向けて、巣の補修で疲れて夜はぐっすり!
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/30447794.html
今年6月2日:本年の営巣と5羽の雛
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/30323467.html
今年5月20日:本年の営巣
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/30198250.html
<昨年の様子>
第一回雛6羽の様子1
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/25617342.html
第一回雛6羽の様子2
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/25711833.html
第二回目、抱卵中のツバメ
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/26030108.html
第二回目、ツバメの雛生まれる
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/26231329.html
ツバメの雛たち、チョビット大きくなりました。
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/26330871.html
ツバメ唇の花盛り
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/26425115.html
第二回目、ツバメの雛達巣立ちました
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/26578200.html