12 Comments
たちつぼすみれ(Tatitubosumire)
No title
伊勢で。。御父様のお見舞いでしょうか。。
如何でしょう。。
チュウシャクシギの丸い頭。。白い眉毛が少し見えます。。
この眉毛と頭の線が面白くて好き!!ヽ(^。^)ノ
くちばしも面白い形~~
ぽち☆
野鳥太郎
No title
チュウシャクシギが50羽ですか。それはすごいですね。
こちらでは、そんなに大きな群を見る事はほとんどないです。
今期はまだ出会っていないので、週末は探しに行きたいです。
ぽちっ!
ぷりん♪
No title
大群ですね(°∇°;)
私もくちばしの形が何とも言えず面白いです~♪
ポチッ☆
birding
No title
たちつぼすみれさん、コメントをありがとうございます。
ぽち・・・ありがとうございますm(_ _)m。
伊勢も無事終えて、ひと時の鳥見です。
birding
No title
野鳥太郎さん、コメントをありがとうございますぽち・・・・ありがとうございますm(_ _)m。
伊勢周辺でチュウシャクは結構、見かけました。
birding
No title
ぷりん♪さん、コメントをありがとうございます。
ポチッ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
干潟のカニの穴にくちばしをいれて、カニを探していましたヨ(^O^)/
j_jilow_2nd
No title
近くに海が無いので、干潟の鳥にあこがれます。ポチ。
birding
No title
j_jilow_2ndさん、コメントをありがとうございます。
山の鳥たちも素敵ですヨネ!
干潟の渡り鳥も良いモノですヨ。
機会が有りましたら・・・
この季節多くのシギチドリが来ています(^-^)。
mod*k*_520
No title
トコトコさんは、地元でも伊勢でも「チュウシャク」にご縁がありますね。
さすがコピーライターもできるトコトコさんキャプション(注釈)が得意(笑)
birding
No title
mod*k*_520さん、コメントをありがとうございます。
暖かくなってきました。
しかし、鳥見にも行けず・・・・残念な日々を過ごす今日この頃です。
ぺんぎん21
No title
環境抜群の伊勢湾いいですね。☆☆☆
birding
No title
ぺんぎん21さん、コメントをありがとうございます。
伊勢志摩、良いところです!
しかし、実家の近くで鳥見の人には、ほとんど会いません。