波と強さとユリカモメ
春の嵐が過ぎ去った翌日
まだ海は荒れていました。
いつもは穏やかな海岸線も、大波が打ち寄せます。
それを楽しむかのごとく・・・ユリカモメ!
ただ生きるという強さを教えてもらいました。
※ 通常風景
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28578957.html
春の嵐が過ぎ去った翌日
まだ海は荒れていました。
いつもは穏やかな海岸線も、大波が打ち寄せます。
それを楽しむかのごとく・・・ユリカモメ!
ただ生きるという強さを教えてもらいました。
※ 通常風景
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/28578957.html
mod*k*_520
No title
先日の春の嵐は凄かったですね。
砕ける波濤にその激しさを感じます。
それを楽しめるとしたら大したものです。
birding
No title
mod*k*_520さん、コメントをありがとうございます。
この日は、ハイイロくんとユリカモメと私で大波を楽しみました。
しぶきで基材もびっしょりです。
防水基材は良いですネ!
けいちゃん
No title
birdingさん、こんばんは(^–^)
ナミニモマケズ、カゼニモマケズ... ですネ!
わたしも、波や風を楽しみたいと思います ☆
応援、さんきゅーです^^
birding
No title
けいちゃん、コメントをありがとうございます。
負けちゃっても・・・いいじゃないですか!
無理せず、しなやかに、そしてゆっくりしっかり・・・
ポジティブに!参りましょう!
ファイトです(^O^)/
野鳥太郎
No title
先日の嵐のニュース映像で、カモメがすごい風の中の波打ち際を飛ん
でいる見ました。
カモメは、強い風など平気なんでしょうね。
この写真、上手く撮れていますね。 ぽちっ!
birding
No title
野鳥太郎さん、コメントをありがとうございます。
ぽちっ!・・・ありがとうございますm(__)m。
ユリカモメ達は、楽しそうでしたヨ!
ぷりん♪
No title
わ~、ダイナミックですね!
こーいうの大好きです/▽\)きゃー♪ 素敵♪
私もこの目で直接見たかったです~
貴重な写真、ありがとうございます!ポチッ☆
birding
No title
ぷりん♪さん、コメントをありがとうございます。
ポチッ・・・ありがとうございますm(_ _)m。
春の嵐が、東京湾にも自然の息吹を届けてくれました。