自然保護 3・4月号に東日本大震災の「油曝したユリカモメ」写真が掲載
私が撮影した、東日本大震災の「油曝したユリカモメ」の写真が、
自然保護 3・4月号の「特集:震災後の生態系の変化を追う」に掲載されました。
http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/24028277.html
東日本大震災からの復興、福島第一原子力発電所事故による放射線との戦い、
原発に依存しない社会への転換...この一年、多くの難題に日本全体が直面しています。
特集では、震災・原発事故後の自然環境、生態系にどのような変化が起きているのか?
・砂浜から低地の生態系の回復は進んでいるのか
・湿地環境や鳥類に何が起きていたか
・地下水位を大きく変えた地殻変動
・干潟や藻場は回復するのか
・放射性物質は山から川へ移動しているのか
・放射能物質は昆虫に蓄積されているのか
・森の中で放射性物質はどこにあるのか
(財)日本自然保護協会
http://www.nacsj.or.jp/katsudo/kaiho/2012/02/201234no526.html