春に向かう沖のカモ達

春に向かう沖のカモ達


昨晩は・・・遅くまで六本木で呑んでしまいました。
知人のワールドサテライトニュースデビューの祝賀会?
話題の一つ一つに、成功のサイクル(善循環)がキラキラと輝き、楽しい夜の宴でした。

明けて、早朝は晴天です・・・沖合、春をめがけて飛揚するカモ達(^O^)/

12 Comments

hanaoyaji  

No title

海と陸の境界は、蜃気楼の様に見えますね!

2012/02/10 (Fri) 12:40 | EDIT | REPLY |   

たちつぼすみれ(Tatitubosumire)  

No title

まぁ~~
ロッポンギっていったことない~(笑)
楽しい宴でよかったですね(●^o^●)

冬の晴天の青空は。。美しいですね~~
ポチ☆

2012/02/10 (Fri) 12:40 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

hanaoyajiさん、コメントをありがとうございます。
気温差で・・・水蒸気が出てるのですかね?

2012/02/10 (Fri) 13:17 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

たちつぼすみれさん、コメントをありがとうございます。
ポチ☆・・・ありがとうございますm(__)m。
みんなで、春に、未来に、夢に・・・飛びましょう(^O^)/

2012/02/10 (Fri) 13:20 | EDIT | REPLY |   

ちゃもろマン  

No title

二月も中旬に入りました、彼らもそろそろ旅支度に掛る頃ですかね。まだ少し早いかな。
リーダーのサイン確認、隊列の取り方、中継地の選定や打ち合わせなど色々準備をしているんでしょうね。
鴨と言えば、10年程前に友人達とゴルフの時に、池越えのティショットで、友人の打ったボールが鴨を直撃。
当てられた鴨は池の上で失神、池の外に逃げていた他の鴨達が集まって来て、グワグワと声を掛けて励ましていました。まるで、『しっかりしなさい、起きなさい』と言っている様に。
2~3分でしょうか、正気に返った鴨がキョロキョロ、すると1羽のメス、母親でしょうか、『だから気をつけろと言ったでしょう』と言う様にグワグワと声を掛け、全員がその池を出て行った事が有りました。
何千キロも旅をする結束力でしょうか、鴨の家族愛に感動した事が有りました。
鴨の

2012/02/10 (Fri) 13:26 | EDIT | REPLY |   

けいちゃん  

No title

birdingさん、こんばんは(^-^)
たまには遅くまでの飲み会もいいですネ...非日常が必要です(笑)
きっと明るい話題が繋がって楽しい会だったのでしょうネ。
カモたちと、一緒にわたしも出かけたいです。春の方へ...☆

2012/02/10 (Fri) 17:42 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

ちゃもろマンさん、コメントをありがとうございます。
有る意味、ホールインワンより、凄いですね!
何はともあれ、無事で良かったですね(*^_^*)

2012/02/10 (Fri) 18:03 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

けいちゃん、コメントをありがとうございます。
おじさん4人で
ビールに酎ハイ、ワイン・・・記憶が切れかかってます。
楽しい話題で飲めるお酒は、良いです(^O^)/

2012/02/10 (Fri) 18:05 | EDIT | REPLY |   

市川  

No title

綺麗な写真ですね。
水平線にも鳥達が浮かんでいる様に見えます。

2012/02/10 (Fri) 19:24 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

市川さん、コメントをありがとうございます。
海と空と鳥・・・良いですヨね(*^_^*)

2012/02/10 (Fri) 19:47 | EDIT | REPLY |   

マンボウ  

No title

そろそろ草木も鳥たちも春の準備を始めたようですね。
寒さもそろそろ終りだといいですが…ポチ♪

2012/02/10 (Fri) 21:29 | EDIT | REPLY |   

birding  

No title

マンボウさん、コメントをありがとうございます。
ポチ・・ありがとうございます(*^_^*)。
寒さが終わると、花粉がきそうです。
そろそろマスクの季節突入ですかね(^_^;)

2012/02/10 (Fri) 21:33 | EDIT | REPLY |   

Post a comment