とても大切、空気圧

自転車とオートバイを愛用するにはタイヤの空気圧は、結構重要です(^ ^)そこで、デジタル空気圧計を購入!2000円強、高いのか?安いのか?TL125(JD06) 前後 1.5kgf/cm2GB250 クラブマン フロント:2.0 リヤ:2.0~2.25kgf/cm2タイレルSi. 規定空気圧は「6.0~8.0 bar」...

ミヤマシジミの女の子

ミヤマシジミの女の子です。うちがわのチョコレート色の翅が素敵です。...

秋のミヤマシジミ

静岡での仕事の合間を縫ってチョット秋を満喫。ミヤマシジミを見てきました(^O^)/美しい男の子です。...

チョット本気モードの家庭菜園をスタート

実家の隣の土地を駐車場化しました。その一番奥に、土を入れて家庭菜園をスタートです。さいきん、農家さんのコンサルティング支援も多くなりました。やっぱり、体験せねばということで・・・ブルーベリーの苗木や、キャベツ、ブロッコリー、じゃがいも、ネギ、ニンニクなどを植えました。たくさんの芽が元気よく出てきています(^ ^)。...

チョット頑張る家庭菜園

実家の隣の土地を駐車場化しました。その一番奥に、土を入れて家庭菜園をスタートです。さいきん、農家さんのコンサルティング支援も多くなりました。やっぱり、体験せねばということで・・・ブルーベリーの苗木や、キャベツ、ブロッコリー、じゃがいも、ネギ、ニンニクなどを植えました。たくさんの芽が元気よく出てきています(^ ^)。...

出陣! Kuina ROSSO

夜明けから2時間!干潟に出かけてきました。アオアシシギとソリアシシギ、イソシギ、ダイサギ、カワウ、モズ、雀など多くの野鳥と出会いました。約20キロの早朝サイクリングでした。約30分で現地到着、そこからぷらぷら歩いて(自転車ひきづって)鳥見!平均車速 12.65km最高速度 29.84kmCadence_AV 40RPMCadence_MAX 81RPM...

ヤンバルクイナのステッカーで、頑張るクイナ!:クイナ ロッソ Kuina ROSSO

季節はスポーツの秋バードウォッチングの秋ものづくりニッポンの自転車を購入です!コシの強いうどんで有名な讃岐で作られたものです。Tyrell-Si(生産終了モデルをカスタマイズ!)先日、山階鳥類研究所からいただいたステッカーを貼りました。「ヤンバルクイナのステッカーで、頑張るクイナ!」愛称「クイナ ロッソ」:Kuina ROSSO車重7kg前半の真紅な、知る人ぞ知るミニベロ君です。※山階鳥類研究所からいただいたステッカーht...

熊野古道のキチョウ

中秋の日差し清涼かな西風汗をぬぐって峠の黄蝶熊野古道で峠を越えたところでキチョウに出会いました。...

第一回 千日紅市を開催

地域のみんなで創る「堀之内の、おもてなし」はじまります日  時   10月3日(金)10時~20時 場  所  妙法寺門前通り、妙法寺境内      東京都杉並区堀ノ内3-48-3主  催  妙法寺門前通り商店会問い合わせ 妙法寺門前通り商店会 03-3311-0725(清水屋)妙法寺門前通り商店会と堀之内地区の"おもてなし"の心をこめて、可愛らしく凛とした千日紅の "手作り花市" がはじまりました。[お楽し...

山階鳥類研究所から「標識鳥回収記録」が届きました(^O^)

山階鳥類研究所から「標識鳥回収記録」が届きました。今回の回収記念シールは、ヤンバルクイナ君です!今回のデザインは笹森聡さんです。今回の登録記録は、オオソリハシシギ君でした。http://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/34287027.htmlオーストラリアから三重県まで135日で7,082kmの移動距離です。また、来年も元気な姿を見たいモノです。※今までいただいた「回収記念シール」シジュウカラ君回収記念シールhttp://blogs.yahoo.c...