何気なくキジバト
暖かな日差しで、地面も小さな花盛りそんな中、キジバトがお散歩してました。何気なさの野鳥・・・肩のこらない安らぎを感じます。...
ダイゼンの足に谷津干潟のフラッグ
最近・・・連日オオソリハシシギが100羽も来ていました。チュウシャクシギ・オバシギ・コオバシギ・ハマシギ・メダイチドリと団体さんで溢れている谷津干潟です。そんな中、ダイゼンの足に谷津干潟のフラッグも見つけました。元気の今年も谷津に帰って来てくれたようです。2010年4月25日早朝:谷津干潟にて●追加情報:5月6日山階鳥類研究所客員研究員の方よりメール連絡がございました。谷津干潟放鳥20100055のIDで登録されました...
谷津のおばちゃん:オバシギ
先日、天気がよいので出勤前の1時間・・・谷津干潟へBikeでGO!綺麗な谷津のおばちゃんが撮影できました。隣のオジサンは千葉市から朝3時起きで来ていました。三番瀬の後、谷津に来たようでした。楽しい会話の中、オバシギを撮影し帰宅準備をしていると・・・谷津干潟のレンジャーが出勤してきました。私もその後仕事へ・・・(^_^;)谷津干潟と思えない水面の美しさに満足した日でした(*^^)v...
首が伸びますキョウジョシギ
キョウジョシギの首がこんなに伸びるとは知りませんでした。まるで、キリンの様です(^^)。いつもは猫背ですが、何だか驚きよりも笑えました・・・...
燃ゆる夕日
明日も良い天気になるのでしょう!夕日が燃えている様でした。何だかいつもと違うような・・・?浜では明日の約束をしているお二人を発見しました。...
目立たぬ美人:イソヒヨドリ
シックなお色気、イソヒヨドリです。美人だと思います。イソヒヨドリの女の子。...
サルハマシギの写真がポチたまへ!
テレビ東京の『だいすけ君が行く!!ポチたま新 ペットの旅』の取材が谷津干潟公園に来ていました。その時、谷津干潟はサルハマシギのフィーバー状態!おじさんたちが夢中になっている鳥「サルハマシギ」私の撮影されたモノが番組内で利用されるようです・・・いろんなコトが有ります。...
雨の谷津干潟
雨の干潟にハマシギが飛びます。シンプルですが、美しい風景です。...
オオソリハシシギがラッシュ!
本日、雨の晴れ間の30分、気分転換に谷津干潟に行きました。オオソリハシシギが100羽も来ていました。ブルーのフラッグ、ブルーのカットフラッグ、オレンジのフラッグ画像の中に、4羽のフラッグを付けたオオソリハシシギいます。よろしければ、お探し下さい。2枚目の子は道産子でしょうか?2010年4月23日:谷津干潟にて...
TIEファイターを、お池で発見?
TIEファイター(タイファイター)は、『スター・ウォーズ』に登場する架空の宇宙戦闘機。TIEは、ツイン・イオン・エンジン(Twin Ion Engine)。銀河帝国の最も標準的な宇宙戦闘機。TIEシリーズは球形コクピットと、それを挟む2枚の六角形の大型ソーラーパネルが特徴。カモのお腹のハッチを開けて、ダース・ベイダーが出てきそう・・・(^_^;)...