TL125 春に向けたいでたち:排気系
サビサビの排気系ををブラッシュアップです!ステンのエキパイと、アルミのマフラーを装備しちゃいました。なかなか良いサウンドを奏でます。次は電装系にいきますか・・・(-_^:)...
朝から干潟でボランティア:ゴミ除去日より
本日は天候に恵まれた「ゴミ除去日より」でした。谷津バラ園側を中心に実施しました。出は、出るはのゴミの山です(>_<)。葦の間をかき分けて、ジャングル!秘境のゴミの旅です。良い汗を流しました!※団子の差し入れがあり、みんなで美味しくほおばりました(^^)。...
Love is blind: 笑える際物の一脚
なかなかのマニアックな?へんてこ一脚に一目惚れしました。折りたたみ式で、コンパクト軽量です。・たたむと・・・約 350mm・組み立てると・約 690mm・伸ばすと・・・約1,520mm極みは・・・伸び縮みする胸当て\(^O^)/ギミックですヨ!野鳥撮影の手ぶれ防止の最強アイテムになるのでは・・・と密かな期待と不安が交差するレア・アイテムです。Love is blind・・・(◎-◎;)...
最近の常連さん:カワセミ
谷津干潟の淡水池に行くと、必ずお会いするカワセミ君です。野鳥撮影を始めたばかりは、何処にいるのかわからなく・・・(>_<)。さんざん探し回っていました。最近では、近くの水辺や、海辺でよく見つけられるようになりました。探す場所でなく、探し方が間違っていたのに、最近気づきました(^^)。何はともあれ、1年バードウォッチングをすると自己流でも進歩するモノです。※谷津干潟の淡水池のカワセミ君は男の子です。 女...
海の向こうの新製品?:新型フォーサーズマイクロ?
海の向こうのアメリカオリンパスのサイトに怪しい画像が有ります。新機種らしいのですが・・・E-P1をパス!E-P2をパス!まだまだ、E-420を愛用する予定ですが・・・どんどんと時代は進んでいるようです(^_^;)。オリンパスの新デジタルカメラは、はたしてどんな機種が出るのやら?何はともあれ、邪魔なおててです(>_<)。http://www.olympusamerica.com/cpg_section/oima_next.asp?cid=oima_geto_next_tw...
瞳の奥の虫眼鏡:マグニファイヤーアイカップ
マグニファイヤーアイカップを購入しました。(Panasonic マグニファイヤーアイカップ VYC0973)夜中に、何となくヤフオクを徘徊中・・・ポッチッといっちゃいました。新品で1,000円で落札!ず~と100円だったのに、落札寸前で10倍に(^_^;)。・使用感としては、ふ~ん、こんな感じか・・・というもので感動は有りませんでしたが、 コレでまた一つE-420の強化です(^^)。 なんだかゴツイ感じがしますが・・・。水平スクリプトにも...
小枝の奥から駒ヶ岳を望む;ホオジロ
先日の、ほったらかし温泉の帰り道・・・絶景の駒ヶ岳に出会いました。知人は車を急停車・・・チョット危ない(>_<)橋の真ん中でパチリと一枚、いただきました・・・だいぶ危ない(^_^;)。ふと!振り返ると、先客が・・・小枝の奥から絶景を眺めるホオジロ君です!一番の絶景ポイントは、高き小枝の奥なのでしょうか?「香炉峰の雪」は簾をかかげて見るのが美しいそうですが・・・「駒ヶ岳の雪」は高き小枝の奥から仰ぎ見るの...
ほっらかし温泉: ジョウビタキの女中さん
先日、知人のお伴で夜明けの露天風呂に行って来ました。富士山を隣に、ご来光を・・・。天空の温泉とか?ほったらかし温泉夜明け前の薄明かりに湯船に浸かり、夜明けを待ちました。ジョウビタキの女中さんが、客引きをしていましたヨ(^^)。※料金700円 夜明けからオープン 夜明けが遅い今の時期が良いのでは・・・...
あしながおじさんがやって来た:GITZO G80V
お散歩アイテムではありませんが、憧れのGITZOが我が家にやって来ました(^^)。普段は三脚などは使わず、おもにアクティブな手持ち撮り一筋なのですが・・・一生モノの三脚が欲しくなり、GITZOに触手が伸びました(^_^;)。時代はカーボンなのでしょうが、10年以上前のモデルでGITZO80周年モデルのG80Vです。今更アルミの古いモデル・・・そこに何だか惹かれました。私の憧れのあしながおじさんは、グリーンのスラックスをはいていま...
朝陽を見つめる:カワラヒワ
朝陽は何度見ても、ドラマチックです。鳥たちも、そうなのでしょうか?ただただ一心に、太陽を見つめるカワラヒワ君です。冬の日、木々も春のしつらえを始めているのでしょうか?清々しい冬の夜明けに、ピュアな情景に出会いました(^^)。カワラヒワの繁殖のしかたはルースコロニーと呼ばれ、数番でまとまって繁殖するようです。カモメ類のように大きなコロニーではなく小集団の様です。複数が集まることで、外的からの防衛や食物の...