フェリー海鳥観察双眼鏡:キャノン10×30 IS II

フェリーで海鳥観察用にキャノン10×30 IS IIを購入です。年齢ですね・・・(泣)長時間双眼鏡を覗いていると目が疲れます。そこで、防振双眼鏡を購入しました。10倍で実視界6°(1000mにおける視界105m)質量約600g(電池別)疲れないギリの重さですね。防振双眼鏡は手ブレと視界のブレを自動で調節してくれる優れものです!素晴らしい!普段のバードウォッチング散歩にも活用中。揺れの無い世界で、大空を飛ぶ野鳥を追いかけると・...

ギア雲台がやってキタ!:マンフロット405

使いたいと思っていましたギア雲台。マンフロットで唯一欲しかった雲台です。ようやく入手!素晴らしい操作性ですネ。天体写真や、ブツ撮りなど、細かなアングルを狙うのに良い感じですネ。まずは、お月さま専用雲台ですかね。...

転ばぬ先の杖×3+αをGet!:Manfrotto 458B

以前から使用している、干潟用の杖 334Bhttps://blogs.yahoo.co.jp/tukasa1224/37664003.htmlシャフトが通常とは逆で、下部が太く約550mmまでは、水没OK(笑)何よりも干潟でジャブジャブつかえる!(ここが肝心です。)久しぶり、ヤフオクで格安で落札!何と、これにはマンフロットの三脚ケースが付いてきた!そして、ギア雲台も付いてきた!405デス。換えのプレート2枚も付いてきた・・・定価で買ったら・・・恐ろしい値段で...

マクロ観察双眼鏡 : PAPILIOII6.5×21

蝶や昆虫、植物の自然観察用に購入です!マクロ双眼鏡(50cmからピントが合うのです)。弱点は、防水仕様でないことぐらい・・・後は、軽い、見やすい、蝶が見つかる!!バタフライ・ウォッチング散歩専用。良い双眼鏡です。倍率  6.5倍レンズ有効径21 mm実視界(°)7.5°アイレリーフ15mm商品重量290 gメーカーサイトで 9,000円で購入!PENTAX 双眼鏡 PAPILIOII6.5×21 その他蝶のシールは、だてでない・・・この子の使い始めの日、...

お散歩ボトル

冬場は空気が乾燥しています。水分補給に、evianの330mlボトルを愛用していましたが、やはり、温かい飲み物が欲しくて本の出来るボトルをGET。バードウォッチング散歩なので、デザインはペンギンさん。保温も出来て、上部が外れるので洗うのも楽!ただ今、ホット麦茶を入れて活用中。夏場は氷がダイレクトに入れられそうです。容量も355mlで、チョイト散歩のお伴には良い感じです!ダブルウォール ステンレスウォーターボトル by ...

CrowdでPAPERLESS

お仕事のペーパーレス強化です。スキャンスナップix500を導入。クラウドを利用して、どこからでもイメージデータを保存出来るようです。なんと、モバイル機器にも対応。室内もWi-Fi環境で楽チンです。時代は変わりました。会計のクラウド弥生にも利用できます。みじかなイノベーションですネ!事務作業の効率化!会議や打ち合わせの紙資料が、その場でバックアップでき、お持ち帰りしなくてよくなります。出張の多い私には、とても...