星空撮影セット
VoightLander NOKTON 10.5mm F0.95ソフトフィルター MCプロソフトン(A)N 77mmスターリーナイトフィルター 72mm:3ヶ月待ちでした(笑)ベランダから北斗七星を手持ちで撮影して見ました。...
2xテレコンバーター MC-20 試し撮り
一週間の広島出張中に、OLYMPUSからテレコン×2が届いていました。 早速に、マイフィールドに試し撮りに出かけました。 手持ち撮影で、35mm換算で1,200mmは凄いですd(^-^)ネ!。 超望遠マクロですカネ?...
Voigtlander NOKTON 10.5mm F0.95
買ってしまったf0.95 星宙Lens素晴らしい写りですd(^-^)ネ!ずっしり重くて、マニュアルにはまりそうです・・・ノクトンとは「夜の」(「ノクト=夜」)という意味です!・ライカ「ノクチルックス」・ニコン「ノクトニッコール」・パナソニック「ノクチクロン」f2.8クラスのレンズに比べてf0.95は約8倍以上明るいのです。この比率をISO感度では、ISO12800に対し「8倍」明るい感度は「10万2400」です(もの凄い!)。f2.8で「ISO32...
E-M1Xが仲間入り
OM-D E-M1XTruePic VIIIを2基搭載AF、高速性、画質が大幅に向上手持ちハイレゾショット手ぶれ補正の強化耐寒性防塵・防滴・耐低温設計持ちやすいそして何より・・・bodyの底面にネジ頭等が見えない。...
手撮り撮影強化アイテム
シマエナガ撮影における反省から、短時間でのカメラ固定という課題!対応策としてのオリジナルアイテムを考案してみた。構成ベースはNOVOFLEXのアイテム。これを少し改良して、軽量自由雲台とパノラマアイテムをプラス。そして貧弱なネックストラップを、強化ストラップに変更。 これで安心の斜めがけ速写ストラップ機能も付加できた。...
E-M1 Mark II ファームウェア Ver.2.0+ED 8mm F1.8
素晴らしい、ファームウェア Ver.2.0ED 8mm F1.8Fisheye PROが、スーパー広角レンズになりました。11mm相当(35mm換算)です。逆光も、良い感じです!その他 (約 14mm、約 18mm相当にもなります)早速に、E-M1 Mark II ファームウェア Ver.2.0にアップデートして、撮影してきました。後は、星空を撮影して点像を確認するだけ・・・いやはや、危なく広角ズームを購入しないで良かったです。...