ルリシジミの産卵

アカメガシワの蕾みに産卵するルリシジミ!...

ムラサキシジミの産卵

昆虫マイフィールにて撮影ムラサキシジミさん、産卵に集中しているのか?私の目の前、30cmにおりてきた・・・産卵後は、隣の葉の上で日向ぼっこ!お疲れ様・・・でした。...

ヒカゲチョウの産卵

昆虫マイフィールにて撮影秋の天気の良い日(暑いほぼ夏日)木洩れ日の横の日陰の笹林。お昼の13時頃、笹の裏側に1コ卵を産み付けていました。...

ナミアゲハの卵

暑くなりそうな朝プチ農園に、水をまいていると・・・ナミアゲハのお母さんが、わが家の山椒の木にやって来ました。一粒の卵を産んでいきました。...

アケビコノハ

アケビコノハが寄生蜂(アケビコノハヒメコバチ)にやられていた。まるで、花が咲いたようです。...

アサギマダラの産卵と卵

アサギマダラの産卵シーンを観察しました。アサギマダラの食草の鬼女蘭です。鬼女蘭の実は冬が近づくと、はじけて中から綿毛が飛び出します。その綿毛の白毛を鬼女の髪に見立てたことに由来するらしいです。...