kioiの野鳥「ネット渡り鳥」として海を渡る?

先日より「紀尾井で出会える野鳥たち」野鳥写真展を開催させて頂いています。有る方が訪れてくれました。先日までアメリカで友人と野鳥を見ながら食事したりして、すごしていたそうです。そして「私の撮影した鳥たちを是非、その友人に見せたい」とのことでした。そこで、今回の25点をデータでお渡しさせて頂きました。紀尾井の雀たちは「ネット渡り鳥」としてアメリカに渡りました。渡りの先は、アメリカ合衆国のジャズ・ クラシ...

近江彦根藩井伊家屋敷跡 :弁慶濠周辺で出会える野鳥たち

井:近江彦根藩井伊家屋敷跡 弁慶濠周辺で出会える野鳥たち東京の真ん中「千代田」その真ん中「紀尾井」そこは、古くから文化や政の中心地そこには、人の営みとしての賑わいと同時に、多くの生き物のいのちの賑わいと、生き様が脈々と現代にまでつながっています。そして、未来にも更に繋がっていきます。KIOI PROJECT 平成22年度 未来の紀尾井町デザイン展内の催しとして「紀尾井で出会える野鳥たち」野鳥写真展を開催させて頂...

尾張名古屋藩屋敷跡:紀尾井坂から旧真田堀周辺で出会える野鳥たち

尾:尾張名古屋藩(尾張徳川家)屋敷跡 紀尾井坂から旧真田堀周辺で出会える野鳥たち東京の真ん中「千代田」その真ん中「紀尾井」そこは、古くから文化や政の中心地そこには、人の営みとしての賑わいと同時に、多くの生き物のいのちの賑わいと、生き様が脈々と現代にまでつながっています。そして、未来にも更に繋がっていきます。KIOI PROJECT 平成22年度 未来の紀尾井町デザイン展内の催しとして「紀尾井で出会える野鳥たち」...

紀州徳川家の上屋敷跡 :清水谷公園周辺で出会える野鳥たち

紀:紀州徳川家の上屋敷跡  清水谷公園周辺で出会える野鳥たち東京の真ん中「千代田」その真ん中「紀尾井」そこは、古くから文化や政の中心地そこには、人の営みとしての賑わいと同時に、多くの生き物のいのちの賑わいと、生き様が脈々と現代にまでつながっています。そして、未来にも更に繋がっていきます。KIOI PROJECT 平成22年度 未来の紀尾井町デザイン展内の催しとして「紀尾井で出会える野鳥たち」野鳥写真展を開催させ...

「紀尾井で出会える野鳥たち」野鳥写真展を開催

KIOI PROJECT 平成22年度 未来の紀尾井町デザイン展内の催しとして「紀尾井で出会える野鳥たち」野鳥写真展を開催させて頂きます。開催期間 : 平成23年3月9日(水)~13日(日) 午前11時~午後5時ホテルニューオータニ サンローゼ赤坂 ガーデンタワー 1 階〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4‐1東京の真ん中「千代田」その真ん中「紀尾井」そこは、古くから文化や政の中心地そこには、人の営みとしての賑わいと同時に、多...

至近距離でオオバンと遭遇

歩道の近くの美味しい野草を求め、皇居のお堀から急な土手を登ってきます。もつと接近したのは私との距離・・・40cmです。(手づかみできそうでした?)こんな至近距離でオオバンと出会えるとは、恐るべし皇居の野鳥達!...